夏季保育


セミが盛んにセミが

セミの声に本格的な夏の始まりを感じる季節に、年少組の夏季保育を行いました。

年少さんだけが幼稚園に登園できる、特別な2日間。

いつもと少し違う雰囲気に「静かだね」「他のクラスの子はいないの?」と少しドキドキしている姿もありました。


主体的活動をたっぷりと楽しんだあとは、担任の先生からのお楽しみです。

「なにが始まるのかな?」とワクワクした表情で期待を膨らませる子どもたち。

お楽しみの正体は。。。


「とんでいったバナナ」のパネルシアターでした!

ピアノの音に合わせてシアターが変化する様子を真剣に見つめる子どもたち。

「バナナン バナナン バナナ」と歌詞を口ずさむ姿もありました。

 

 

お楽しみの後は水着に着替え、いよいよプールの活動です。

「1.2.3.4…」と数えながら準備体操を行い、身体を温めます。

準備万端のもも組さんです!

 

プールに入ると、「つめたい!」「きもちいい~」など様々な声が聞こえてきます。

ワニさん歩きでグルグルと回る子、手足で水をバシャバシャさせて水を掛け合う子、宝石探しに夢中になる子など、それぞれの楽しみ方で水の感覚をたっぷりと味わいました。

初めは「入りたくない!」と言っていた子も、終わるころには「楽しかった~!」ととびきりの笑顔を見せてくれました。

 

この2日間心を解放し、夏を満喫したもも組さん。

夏休みも楽しいことをたくさん経験して、素敵な夏休みにしてくださいね。

笑顔いっぱいのもも組さんに会えることを楽しみにしています!

 

 

 

 

2025年07月23日