史跡公園へ野外保育に行きました。
先日の台風の影響で出来た大きな水たまりや、池の水が増えていることに驚きの子どもたちでした。
公園内でも「きっと台風のせいだね!」と、落ちているたくさんのまつぼっくりを見つけました。

「ツンツンだね!」「チクチクしている~!」

「ふさふさだよ!」

「落ちないようにみんなきをつけて!!」

「ぐるぐるまわるぞ~!!」

カツラの葉っぱの上にスポイトを使ってしずくを作りました。

しずくがこぼれないように持ち上げることもできました!

お散歩バックの中に入れたヤマモモの実を見て
「ヤマモモ何個あるかなあ?」
「全部出してみないとわからないよ!」
「枝でかこっておこう!」
数えてみると…
「44個もあった!!」
数える方法を自分たちでよく考えていました。

雨上がりの涼しい気候の中、心も体も存分に開放して楽しみました。